オフリバを利用される方々へ
-
サイトの利用料金はかかりますか?
-
「オフリバ」のサイトを利用する料金は発生しません。
-
オフリバを使用するメリットは?
-
まず船の維持管理費の軽減になります。また、船の購入費用までの金額まで料金の徴収が可能であるため、大きな船の購入も夢ではありません。
当社のサービスを利用し、趣味だけではなく、観光や様々なマリンサービスが提供出来るため、新たなビジネスの基盤とすることが出来ます。
-
オフリバの効果的な使い方は?
-
船の使用者様は船の登録がなされている日本全国の港から、大海原に繰り出すことができます。また、維持管理費を気にすることなく船を使用することができ、魚釣りを始めとするマリンレジャーが気軽に始められます。
船のオーナー様は、気の合う仲間集めや、船の維持管理の軽減、船の使用者が増えれば、大きな船に乗り換えることも可能です。
-
海の法律にはどのようなものがありますか?
-
弊社サービスは魚釣りをする人が多いので、遊漁船の適正化に関する法律に抵触する可能性が多いと予想します。通称やみ遊漁とも呼ばれていますが、遊漁船の登録をしていない船で漁場に案内し業として魚釣りをすると、3年以下の懲役300万円以下の罰金という重い罰則が適用されます。また、各地方の条例による採取魚介類の制限や、港のローカルルールがありますので、ご注意ください。
-
オフリバは法律に抵触しないのですか?
-
弊社のサービスは、各関係省庁や弁護士、海の関係者の方々と協議を行い、経済産業大臣、農林水産大臣からも、合法であるとの見解を得ています。又海上保安庁第6管区にも当サービスの説明を行い、ご理解をいただいていますので安心して弊社サービスをお楽しみください。(令和5年11月現在)
-
どのようにシェアリングをすると法律違反になるのですか?
-
船のオーナー様と船の使用者様が弊社サービスで契約を結んでいない状態で船釣りをすると遊漁船の法律に抵触する可能性があります。
この場合、3年以下の懲役又は300万以下の罰金という重い罰則となります。
-
船の共同所有と共同使用はどのように違うのですか?
-
共同所有は船の所有権を共同することですが、弊社サービスは所有権ではなく使用権の習得となります。
-
なぜ共同使用なのですか?
-
共同使用とは船の所有権はそのままなので、共同所有のような複雑な手続きや所有者間のしがらみは発生しませんので、船を気軽にお使いいただけます。
-
待ち合わせ等の詳細な連絡はどうすれば良いですか?
-
船の使用者様が船の使用を申請し承認が得られると両者に事前に登録されたメールアドレスが届きます。待ち合わせ等の個人間の決め事については、両者のメール等で行ってください。
-
船のオーナーが船の使用者と当社を通さず直接やりとりをした場合はどうなりますか?
-
弊社サービスを使用しないやりとりは、遊漁船の法律などの様々な海の法律に抵触する可能性があります。また、各種トラブル防止のためにも、このような行為は当社規約で禁止されていますのでご遠慮ください。
発覚すると退会していただくこともありますので、オフリバを利用し安心、安全にマリンレジャーをお楽しみください。
-
船が故障した場合の責任については?
-
原則、個人間の問題であるため当社は関与いたしません。契約を締結する時に、しっかりとその旨を決めておいてください。当社の想定では、常識の範囲内で故障した場合は共同使用契約料の中に修理費等も含めているものと想定していますが、トラブルにならないよう事前に協議をすることをお勧めします。
-
船の使用で怪我をした場合はどうなりますか?
-
船のオーナー様は当社サイトに船の登録する場合、船舶保険への加入が必須条件となっています。船の使用者様は契約を締結する前に、保険の補償内容は必ず確認し双方で合意のうえサービスを使用してください。
-
海上での海上保安庁などの対応はどうすれば良いですか?
-
海上等で臨検を受けた場合は、当社サービスを利用していること、船のオーナー様が、電子契約書をスマホで持参していますので海上保安庁の職員に説明を行い契約書を掲示してください。又、船のオーナーと使用者のサインは弊社が管理していますので、必要な場合は当社にメールをしていただくと、当社からご連絡をさせていただきます。
船の利用者様へ
-
船の使用する人のメリットは?
-
船を所有し維持していくには、船の購入、船の係留、経験、維持費等様々なハードルがあります。
共同使用することにより、これらのハードルを越えることなく気軽に船を使用する事ができます。
-
船の使用料の支払いはどのように行いますか?
-
船の使用者様は乗船時に船のオーナー様が提示したQRコードを読み取って支払いを行なってください。支払いはQRコード決済専用となっており、現金、クレジットカードでの支払いは出来ません。事前にスマートフォン等でQRコード決済が出来る準備をお願いします。
-
燃料代はかかりますか?
-
燃料代などは、船のオーナー様と船の使用様の取り決めとなります。
船のオーナー様のPRに記入している場合もございますが、契約時、双方でご確認ください。
-
複数人の仲間で1艇の船で魚釣りする場合、全員使用契約をしなければなりませんか?
-
お見込みのとおりです。例えばお父さんがある船と使用契約を結んでいたとします。お父さんがお母さんと子供を連れ、船で魚釣りに行く場合も家族全員が船のオーナー様と使用契約を締結しなければなりません。締結しない場合は法律で罰せられる可能性があります。
船のオーナー様へ
-
船の使用料の徴収はどのように行いますか?
-
船のオーナー様には弊社から料金決済用QRコードがスマホ等の端末に送られます。そのQRコードを乗船時に船の使用者様に提示して読み取ってもらい決済を行なってください。
-
船のオーナーにはどのようにして料金が支払われるのですか?
-
料金は一旦弊社に入金され、弊社への手数料20%差し引かれた金額を、翌月の末日にご登録いただいた銀行口座にお振り込みさせていただきます。
-
「オフリバ」への支払いはいくら必要ですか?
-
プラットフォーム料、契約書料として船のオーナー様から1日1人あたりの船の使用料20%を徴収させていただきます。
-
船の1日あたりの使用金額の上限はあるのですか?
-
弊社は1日あたりの上限に関して制約は設けていませんが、トータル的に船の購入金額(自己申告)以上の使用契約料の徴収は法律に抵触する可能性があるため、弊社の規約で禁止していますのでご注意ください。
-
船の鍵を渡し、船のオーナーなしで船を使用しても良いですか?
-
船のオーナー様が乗船していない状態でのシェアリングは、トラブル防止のためにも禁止しています。海は陸と違い、危険が伴います。また地方ごとの法律や港ごとのルールが異なるため、熟知した船のオーナー様が乗船した利用を原則としています。
退会について
-
退会をするにはどうすれば良いですか?
-
退会をご希望の場合には、弊社のメール(info@offshore.liberty.com)からお問い合わせください。 退会が完了しましたら、ご登録されたメールアドレス宛へご連絡いたします。
また、以下の項目に該当する場合は、退会を承ることができません。
・確定しているシェアがある場合
・未受取金がある場合
・未解決の事故対応やトラブルなどがある場合
※上記以外にも退会にお時間をいただくことがございますのであらかじめご了承ください。